「神芝居」、集合写真です! ↓

20160422_神芝居_集合写真.JPG





2016年01月13日

【写真付き!】「Geki地下Liberty」での舞台「くるわに咲けと」を、写真と共に振り返ってみましょう!・・・舞台終了後にえきさんから頂いた「メッセージ付き写真」、これは一番うれしかったなあ

お待たせしました。

私が1月8日に観劇した舞台「くるわ
に咲けと」について、写真付きで
振り返ってみたいと思います。

舞台自体も1月10日に千秋楽を迎え、
役者さんや関係者の皆様には、
「お疲れ様でした」と言いたい
ですね。

年末から年始にかけて、大変だった
はずですよ。

・・・で、最初の写真ですが、まずは、
私が初めて伺った劇場「Geki地下
Liberty」の入口付近から見ていき
ましょう。

(コチラです。↓)

geki地下.jpg


写真を見れば、この劇場は「地下に
ある」ことが分かりますが、実際に
行ってみると、予想以上に地下に
あり、ちょっと驚きましたね。

入口の階段を降りると、いわゆる
「半地下階」のようなところが
あり、そこからさらに少し歩いて
奥の方にやっと舞台が伺える。

「この劇場、どうやって機材とか
を運ぶんだろう?」とまず、思い
ましたね。

今回、係の方から「お一人ですか?」
と聞かれ、最前列の真ん中に誘導
されました。

最近、多いんですよね、このパターン
が。

まあ、特等席といえば、特等席なので
いいのですが。

ただ、結構腰が痛くなるんですよね、
ずっと見上げるような姿勢でいると。

今度から、座布団でも持っていこう
かな。

物語は遊郭の話で、前回の【速報】
でも少し触れましたが、結構初めて
知ることばかりで、勉強になったと
いえば、勉強になりました。

「正月気分」を味わうのに、着物の
女性たちがたくさん出てきたのは
良かったですし、琴を聞けたのも
良かった(あの琴は、実際に弾いて
いたんですかね?)。

えきさんの役どころは、その着物の
女性たちの中では「中堅」(?)と
いったところでしたが、個人的には
後輩の女性とケンカをするシーンで、
先に許してあげては、やさしい表情を
浮かべていたのが印象的でした。

ああいうところに「大人」を感じます
よねえ、えきさんは。

「大人の余裕」とでもいうかね。

ちなみに、それぞれの配役については、
パンフレットを載せておきましょう。

(コチラです。↓)

20160108_くるわに咲けとパンフレット.JPG


このパンフレットは、入場時に
配られたものですが、欲を言えば、
別途、それぞれの役者さんの写真
付きのパンフレットを売って頂き
たかったですね。

主役の牡丹(AKANEさん)と恋に
落ちる大工の男性なんて、なかなか
いい役者さんだと思いましたが、
配役の名前を思い出せない。

なので、役者さんの名前も分から
ない。

これは、ちょっと残念ですね。

子役の女の子も良かったですよ。

五十嵐乃音ちゃんかな?

正直、えきさんの舞台で子役を見る
のは初めてでしたが、「学芸会の
延長」という感じは一切なく、
「プロの演技」でした。

立派だったと思います。

観劇後は、えきさんと少しお話を
させて頂きましたが、なにより
うれしかったのは、「メッセージ
付き写真」を頂いたことです。

頂いてから、「そういえば、Twitter
でえきさんが語っていたのは、これ
だったのか?」と思いました。

「新春のプレゼントを差し上げます」
といったようなツイートがありました
からねえ、思い出してみれば。

3か月連続公演で相当忙しかった
はずですが、直筆でメッセージを
書いてくださってねえ、これは
本当にうれしかった。

その「メッセージ付き写真」を手に
したえきさんの写真を撮らせて頂き
ましたので、最後に掲載しておき
ましょう。

3枚あります。

では、どうぞ! 

(コチラです! ↓)

20160108_くるわに咲けと.JPG

20160108_くるわに咲けと2.JPG

20160108_くるわに咲けと3.JPG


ちなみに、えきさんの左奥に見える
明かり、あれが先に紹介した「Geki
地下Liberty」の入口です。

入口の先は、こうなっていたんですよ。

・・・今回の舞台の【所感】については
以上とさせて頂きます。

そういえば、今晩、「シュガステ」の
放送があるんですよね?

「くるわに咲けと」についての裏話、
して頂けるとうれしいですね。

期待したいと思います!



posted by あらやまはじめ at 12:23| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 劇団居酒屋ベースボール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする






当ブログの順位はコチラです! ↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 役者へ
にほんブログ村


役者(演劇) ブログランキングへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。